「 2016年08月 」一覧
スポンサーリンク
ダウンサイジングエンジンのメリット・デメリットは?
最近よく耳にするダウンサイジングエンジン、環境性能と出力性能の両立を図るため、欧州車から搭載され始め、国産車にも普及し始めました。今回はこの...
主流のV6エンジンと消える直6エンジンのメリット・デメリット
高級車などに搭載されている6気筒エンジン、しかしなぜかV型ばかり、直6エンジンってあまり聞かなくなりましたね。そこで今回は直6とV6エンジン...
トランスミッションの種類!MT・AT・CVT・DCTの違いって?
近頃、車の変速機(トランスミッション)の種類が多くなって、何がよいのかイマイチよくわからないと思いませんか?そこで今回はトランスミッションを...
話題のクリーンディーゼルエンジンのメリット・デメリットとは?
最近クリーンディーゼルエンジンを搭載した乗用車が話題になっていますね。 高性能で排ガスもきれいで良い所ばかりなイメージがあります。 ...
農道ポルシェと呼ばれるスバルサンバーの特徴紹介!
1961年から2012年まで製造されていたスバル自社生産されていたサンバーを見ていきます。このサンバーと言う名車の軌跡を見ると、今でも受け継...
日産リーフは今買い時なの?航続距離などの実用性と特徴
今回は2010年に発売された電気自動車、日産リーフを見ていきたいと思います。 ハイブリッド車の開発で遅れをとった日産自動車が、これから来る...
三菱デリカD:5、少し異端なSUVミニバン!良いところ・悪いところは?
今回は三菱のミニ、バンデリカD:5を見ていきたいと思います。 数あるミニバンの中でもクロカン色が強く、他社とは一線を画す無骨で飾り気はない...
ニッサン E52エルグランドは快速ミニバン でも、なぜ売れない!
今回はE52エルグランドの良い所と悪い所を見ていきたいと思います。現行モデルの登場は2010年から販売されている、Lクラスミニバンです。先代...
スポンサーリンク