5ナンバーサイズでコンパクトなトヨタのハイブリットカー「アクア」。
2011年12月26日に発売され、ハイブリットでありながらリーズナブルな価格設定が評価され、2011年12月26日に発売されると瞬く間に人気車となり、新車販売台数は4年連続1位(2012~2015年)を獲得しました。
2014年12月にはマイナーチェンジに合わせSUVスタイルのX-URBANもラインナップに加わり、ユーザーの選択肢も広めたモデル展開となりました。
燃費も35.4㎞/Lから37.0㎞/Lに向上され、高い燃費性能もセールスポイントになっています。
しかしすでに発売から5年の歳月が過ぎ、そろそろ次期型登場の情報も少しずつ出てくる様になってきました。
そこで今回はトヨタアクアを取り上げてみたいと思います。
エクステリアデザインは?
次期型ではトヨタが推し進めるTNGAを採用し、新開発された軽量、高剛性なプラットフォームを次期型ヴィッツと共有することになります。
ボディーデザインはプリウスの伝統「トライアングル・シルエット」を引き続き採用し、基本的にはキープコンセプトになりますが、サイズは現行型より若干大きくなると予想されています。
アクアの下位モデル「ヴィッツ」にも同一のハイブリットシステムが搭載されたことにより、立ち位置が曖昧になってしまったので、車格を上げクラス分けを明確にすると言われています。
全体的なスタイルの印象としては更にロープロポーションになるとされていますが、現行型よりも若干平凡なものとなり、積載性を向上させるためにリアにかけてのルーフデザインが若干高められるとされています。
フロントデザインはトヨタグローバルデザインの「キィーンルック」という印象より、
どちらかと言えば50系プリウスのデザインテイストが色濃く反映されていると思われます。
ヘッドライト両端がバンパーまで切り込まれた、トヨタハイブリッド車の系譜が表現された
フロントフェイスが採用されると予想されています。
注目のハイブリットシステムは?
基本的には1.5Lエンジン+ハイブリッドシステム「THS-II」の変更はなく現行型を改良して搭載されると言われています。
しかしフリクションの低滅など大幅な見直しが行われると言われており、
燃費はなんと!・・・41.0~45.0㎞/Lになるとされています。
ハイブリッドシステムの燃費性能が今後どこまで向上するのか
注目されるところですね。
4WDの設定があるかも?
4WDの設定がなかったのがトヨタハイブリット車の欠点でもありましたが、
50系プリウスで初搭載された「E-Four」の登場で解決することができました。
次期アクアにも同一システムの4WDが採用される予定になっています。
これにより降雪地帯に住んでいる人にもハイブリットカーの選択肢が増えますね。
安全支援システムもグレー ドアップ
現行型にも安全運転支援システムの「トヨタセーフティーセンスC」が搭載されていますが、
次期型では上級車種から順次採用されている「トヨタセーフティセンス P」にアップグレードされます。
- プリクラッシュセーフティシステム
(歩行者検知機能付衝突回避支援型)
- レーンディパーチャーアラート
(ステアリング制御付)
- オートマチックハイビーム
- レーダークルーズコントロール
(ブレーキ制御付/全車速追従機能付)
発売時期はいつ頃か?
今の所、エクステリア、インテリアデザインの詳細情報があまり出てきていませんが、
モデルチェンジの時期はちょうど現行型が登場して6年目の、2017年12月頃に
登場されると予想されています。
販売価格は安全装備の充実などにより若干の値上げになるとされていて、
ベースグレードで190万円前後になると予想されます。
X-URBANの設定に関しては今の所情報はありませんが、
4WD「E-Four」との組み合わせによりさらにSUV色が強められて
人気車になりそうな予感がしますね。
次期アクア予想スペック
・全長x全幅x全高: 4,000×1,695×1,425mm
・ホイールベース :2,600mm
1.5L直列4気筒ガソリンエンジン+モーター
・エンジン最高出力: 74ps
・エンジン最大トルク :11.3kg.m
・モーター最高出力 :61ps
・モーター最大トルク: 17.2kg.m
・トランスミッション:電気式 CVT
・駆動方式 FF・4WD(E-Four)
・JC08モード燃費 41.0~45.0㎞/L
新しい情報が入りましたら追記します。
コメント
アクア4WDをぜひ出してください。積雪の多い山間地では必需品です。
前輪、後輪2モーター、2バッテリ、小型のエンジンで、バッテリーの充電ができるよう
な方式でお願いします。
世界的に、EVの方向に走っていますが、燃料生産国が、置いて行かれる気がします。
ぜひ、アクアの4WDをお願いします。
ホンダではフィットハイブリットに4WDの設定がありますが、トヨタはプリウスからしか設定されていないのが現状です。
コストの問題からコンパクトカークラスにハイブリット+4WDの搭載は難しいのではないかもしれませんね